こんにちは!
ステイホームが呼びかけられているこのコロナ禍。
在宅勤務の方はもちろん、学生や主婦の方などもお家での時間が増えた方が多いのではないでしょうか。

筆者も在宅勤務が導入され、1日中家で作業をすることが圧倒的に増えました…
今回は仕事をしながら、家事をしながら、勉強をしながらなど…
作業中のちょっとしたBGM代わりになるような、ながら見できるアマゾンプライムのおすすめ番組を幅広いジャンルからご紹介いたします!
AmazonプライムHPはこちらまだAmzon Primeに加入されていない方も、
現在30日間無料でお試しができるので、この機会に是非試してみてください♪
流し見におすすめな作品たち
世界の車窓から

テレビ朝日を夜に付けていると気付いたら始まっている『世界の車窓から』
いつの間にか始まったと思ったらすぐに終わってしまうこちらの番組ですが、アマゾンプライムだとなんと特別編集版として、1話あたり70分と超見ごたえのある総集編を視聴することができます!!
現在視聴できるのはドイツ・オーストラリア・スイス・アメリカなどの国を対象とした全50話。
70分×50話なので、1日作業用として流したくらいではとても見切れないボリュームとなっています。
コロナ禍で海外旅行もご無沙汰となっている中、各国の美しい車窓の景色に癒されながら作業に励んでみるのも一興ではないでしょうか。
世界遺産のクリスマス 欧州3国・映像と音楽の旅

こちらはロマンチックなクラシックにのせて、ドイツ・チェコ・オーストラリアと欧州3カ国8都市のクリスマスの風景を垣間見ることができる番組です。
ドイツのクリスマスマーケットなどはとても有名ですが、自分で実際に見に行くのって中々難しいですよね…。
番組自体は約50分1話と単発なものになりますが、ヨーロッパならではの美しいクリスマスの映像とバックグラウンドで流れるクラシックの名曲はちょっとした作業をしながらの1本にもってこいです。
優雅な旅気分を是非味わってみてください!
あたしンち

懐かしい~!と思う人も多いのではないでしょうか?
少し前まではアマゾンプライムでは視聴不可となっていたのですが、2021年には再度プライムで全話視聴できるようになりました!
個性豊かなタチバナ家を中心として巻き起こる、日常のクスっと笑えてほっこりする話の数々は共感できたり、どこか懐かしくなったりと、1人1人の心に残るものばかり。
1話あたり約7分というのも飽きずに楽しく見れるポイントの1つです。
シーズン1~シーズン4まで全662話とボリュームもバッチリなので、家事の合間や仕事の休憩時間など、ちょっとした隙間時間にながら見るのにぴったりです!
PUI PUI モルカー

一時期SNSを中心に盛大にバズった作品がこちら『PUIPUIモルカー』です!
舞台はモルカーというモルモットが車になった世界。
様々なモルカーと人間たちのコミカルで可愛くてちょっとブラック(!?)なふれあいが2分半という短い時間にギュッと詰まっています。
セリフはほとんどなく、基本的には『ぷいぷい!』というただひたすらに可愛いモルカーの鳴き声のみで構成されています。
1話約2分半×12話ととても短いシリーズではあるのですが、その中毒性は凄まじく気付けばまた1話から何度もリピートしているファンは数知れず…。
映像はもちろんですが、モルカーの鳴き声だけでも作業用のBGMとしてはぴったりなので、是非モルカーたちの世界を覗き見てみてください♪
しろくまカフェ

カフェを営むシロクマくんと、それを取り巻くパンダくんやペンギンさんといった常連の動物たちと、人間によって繰り広げられるほのぼのコメディアニメ。
出演している声優さんたちがとても豪華なことでも話題を呼んだこちらの作品もアマゾンプライムで視聴が可能です。
回を重ねるごとに様々な動物たちが新たに登場するのですが、揃いもそろってみんな個性的で魅力たっぷりなので動物好きにはたまらない作品となっています。(しかもみんないい声)
全体を通じてゆるくてまったりした雰囲気のアニメのため、何も考えず流し見するのにぴったりです!
1話約20分あたり2本のストーリー構成で、全50話で展開されています。
ちょっぴり日常に疲れたらしろくまカフェを訪れてみてください。
孤独のグルメ

個人で雑貨商を営んでいる井之頭五郎が、ただただ各地の絶品B級グルメを食べ歩くというグルメドキュメンタリードラマ。
ただ食べてる映像見て面白いの!?と思われてしまいそうですが、食に対しては払うお金に糸目はつけないその豪快さと気持ちいいほどに綺麗な食べっぷりに、気付くと作品の虜になっている自分がいます。
五郎さんの心の声を聞きながら食事をしている姿を流しているだけなのに、こんなにも心惹かれて癖になってしまうのは、俳優さんの演技や作品の演出が絶妙にマッチしているからなんだろうなぁと思います。
視聴者からの人気も根強く、特別編のシーズン0からシーズン8まで放送されています。
1シーズン12話×約70分ほどで構成されているので見ごたえもたっぷりです!
夜中に見ると完全に飯テロになるので注意が必要です笑
内村さまぁ~ず

さまぁ~ずのお2人と内村さん+ゲストによって繰り広げられる、全編を通してとにかくゆる~~いバラエティー番組。
2006年からインターネットで配信されていて、現在も放送中のためとにかく話数が膨大です…!
最初からみるのも勿論ですが、好きなゲストが出ていたり、面白そうな企画の回からかいつまんで見ていくなど、順序関係なく楽しめるというのもイチオシポイント。
(大自然シリーズや人間ドックシリーズはファンの中でも神回として有名なので初めての方にもおすすめです!)
1話あたり約1時間、現在シーズン6まで、367話が公開されており、今後も追加予定です。
番組全体のゆるさが、流し見るのに丁度ぴったりな塩梅なので、百聞は一見に如かず!ということで是非ご覧ください♪
まとめ
以上、流し見におすすめなアマゾンプライムの番組7選でした!

どれも実際に作業用BGM代わりに流しているものばかりなので、
同じようなものをもとめている方にはきっとぴったりくるものがあると思っています★
まだアマゾンプライム会員になっていない方は、他にもお得な特典がいっぱいなサービスですので、まずは30日間の無料体験から試してみてはいかがでしょうか?
コメント