皆さんこんにちは。
アラサー社畜ゲーマーのあろえです。
課金者、無課金者問わずソシャゲをしている方々、

自分って周りと比べてどれくらい引きがいいんだろう?
と、思ったことありませんか?
同じだけのお金をいれても、どうしても引きに差は生まれ、
運のいい人とそうではない人の明暗が分かれてしまうのが、ソシャゲガチャの闇だなぁと思います。
(分かっていてもやめられない)
今回はFGOに限った話となりますが、
30万円オーバーを課金している私の所持状況を書いていきます。
私よりも課金している方も、課金していない方もいるかと思いますが、
30万ガチャで溶かすとこれくらいの所持状況になるよ!ということをお伝えできれば幸いです(‘ω’)
筆者ののプレイ状況
まず参考として、筆者の現在のプレイ状況からお伝えできればと思います。
・プレイ開始時期
→2018年秋ごろ(2021年4月時点で2年半ほどプレイ)
・月の平均課金額
→その時々によってまちまち
・1日のプレイ時間
→1時間(イベント開催時は2時間くらい)
・総課金額
→約30万円
手持ち星5サーヴァントの状況
以下実際の所持状況のスクショです。
(※最終再臨絵注意!!)


所持状況
セイバー:1騎
アーチャー:3騎
ランサー:3騎(宝具2:1騎)
ライダー:3騎
キャスター:7騎(宝具2:1騎)
アサシン:4騎
バーサーカー:3騎
ルーラー:3騎(宝具4:1騎)
ムーンキャンサー:2騎
フォーリナー:1騎
みなさんの手持ちと比べてどうでしょうか。
多いでしょうか、少ないでしょうか。
個人的な感想としてですが、
この課金額の割には引き悪すぎやろ…と思ってます(笑)
引くのに苦労したサーヴァント紹介
皆さんも経験してるかと思いますが、
呼符1枚で目当てのサーヴァントを引けることもあれば、どんだけ回しても引けないこともあります。
(すり抜けは悪い文明!!)
以下では私からお金を吸い取っていったサーヴァント達をランキングで紹介します。
第3位 エレシュキガル

fgoの女性サーヴァントの中で1番の推しのため、これを引かないわけにはいかず…。
運よく1枚目は20連ほどできてくれましたが、
欲を出して宝具2を狙ったところ3万円まるっと持っていかれました\(^o^)/
(fgoあるある)
第2位 マーリン

ピックアップを待ちに待ち望んで引きにいったマーリンお兄さん!!
勝利した自分だけを思い描いて挑んだものの結局200連の爆死(すり抜けも0)
周年記念で石も大量に配られていたため、4万円と少しでなんとか手に入れることができてフィニッシュ。
第1位 千子村正

初登場から実装を待ち望んで早2年。
Fateシリーズに思い入れがある人はこぞって狙いにいったであろう千子村正。
(しかもめちゃくちゃ強い)
1枚目は元々持っていた石できてくれましたが、限定サーヴァントだったこともあり、
ど~~してもど~~しても宝具を重ねたかった。
実装が年始だったこともあって気が大きくなり、気付いた時にはアップルからのクレカ利用明細が5万円分きていました。
そしてここまで頑張ったもの結果宝具は重ならず。(勿論すり抜けも0)
対ありでした。
まとめ

『うわっ…私の引き、悪すぎ…?』
この通り、ガチャって結局確率の問題なので、運が良ければ出るし、運が悪ければ出ないんですよね。
私より課金してても引きが悪い人もいるだろうし、
逆にそこまで課金してなくても私より全然揃ってる人もいると思います。
ご自身の霊基一覧と見比べながら、
こんな感じのやつもいるのか~と、参考にしてもらえれば幸いです。
では!
【おまけ】

まさかの3枚抜きで宝具4になった弊カルデアのホームズ
(ガチャって怖いね!!)
ブログ村参加してます!よろしければポチっと↓↓

コメント